第3期
2016年10月、第3期生徒114名で開校。福島県会津地域に開校した姉妹校『會津熱中塾』への修学旅行や、二井宿地区の伝統料理たんぽ餅等の体験イベントが開催された。



10/8
スタートアップ:溝口先生
ソフトバンクコマース&サービス株式会社代表取締役社長
図工:山崎和彦先生
千葉工業大学教授
10/22
理科:早川正士先生
電気通信大学教授客員教授
社会:江渡浩一郎先生
国立研究開発法人産業技術総合研究所主任研究員
11/12
社会:覺正寛治先生
元厚生労働省鹿児島労働局長
生活:田澤由利先生
株式会社テレワークマネジメント代表取締役社長
11/26
図工:広谷純弘先生
株式会社アーキヴィジョン広谷スタジオ代表取締役社長
社会:黒笹慈幾先生
高知大学特任教授
12/10
国語:苅谷夏子先生
大村はま記念国語教育の会
スタートアップ:佐藤真希子先生
株式会社iSGSインベストメントワークス取締役
1/14
国語:苅谷夏子先生
大村はま記念国語教育の会
スタートアップ:佐藤真希子先生
株式会社iSGSインベストメントワークス取締役
図工:広谷純弘先生
株式会社アーキヴィジョン広谷スタジオ代表取締役社長
1/28
国語:樋口隆先生
元浜田広介記念館館長
社会:江藤政親先生
株式会社ECコンサルカンパニー代表取締役社長
2/11
理科:内海弦先生
ARM株式会社代表取締役社長
教頭:玉川憲
株式会社ソラコム代表取締役社長
第4期
2017年4月、第4期生徒147名で開校。入学式は校舎裏に共同でピザ窯を設置。選択授業が開始となり、体験農園やジオラマ製作プロジェクトなどもスタート。通販事業『熱中通販』もプレオープンとなった。
4/22
体育:岩崎由美先生
エコツアーガイド
美術:野田雄一先生
冨田ガラス工房館長
5/13
理科:早川正士先生
電気通信大学教授客員教授
選択授業
5/27
家庭科:村上健先生
株式会社高畠ワイン代表取締役社長
体育:高田直樹先生
登山家
6/10
社会:平田透先生
元金沢大学大学院人間社会環境研究科教授
選択授業
6/24
生活:猪俣昭夫先生
奥会津在住のマタギ
道徳:四津谷道宏先生
瑞龍寺住職
7/8
情報:下川和男先生
イースト株式会社代表取締役会長
選択授業
7/22
理科:城戸淳二先生
山形大学大学院 卓越研究教授
8/5
生活:松村克彦先生
サイボウズト株式会社執行役員
選択授業