第5期
2017年10月、第5期生徒132名で開校。夏休み期間には学校のある時沢地区と連携して「熱中小学校 ブドウ祭り」を開催。選択授業も本格化。
1時間目
2時間目
1時間目
2時間目
10/14
教頭:玉川憲先生
株式会社ソラコム代表取締役社長
選択授業
10/28
道徳:沖山賢吾先生
進学コンサルタント
観光開発:松澤亜美先生
トラベルコラムニスト
スタートアップ:堀口純一先生
ZEROBILLBANK LTD代表
11/25
体育:犬飼博士先生
ゲーム監督・eスポーツプロデューサー
11/11
選択授業
社会:南浩史先生
山形座 瀧波CEO、株式会社ダイゾー 取締役
12/9
家庭科:松本美佐先生
横浜ミサリングファクトリー代表
選択授業
1/13
生活:山井太先生
株式会社スノーピーク代表取締役社長
放送室:中村寛治先生
株式会社ヒューマンセントリックス代表取締役社長
1/27
生活:立花貴先生
株式会社薬師寺門前 AMRIT代表取締役社長
社会:河合祐子先生
日本銀行決済機構局 FinTech センター長
2/10
起業:中村貴裕先生
株式会社ispace取締役COO
選択授業
第6期
1時間目
2時間目
1時間目
2時間目
4/28
情報:吉澤隆先生
株式会社マーケティングジャンクション代表取締役
体育:岡秀昭先生
娯茶平7代目連長
6/23
社会:宮原博通先生
有限会社地域環境デザイン
研究所所長(元宮城大学教授)
体育:外薗明博先生
高畠町役場商工観光課地方創生プロデュ―サー
選択授業
先生調整中
7/14
社会:高橋明子先生
杉並TV代表/
総務省地域情報化アドバイザー
5/12
選択授業
5/26
図画工作「発想図工」:小杉博俊先生
紙の仕事人
国語:須藤晃先生
株式会社カリントファクトリー代表取締役、音楽プロデューサー
7/28
算数:田中敦先生
山形大学大学院准教授
道徳:若杉浩一先生
株式会社内田洋行デザイナー
6/9
社会:大澤真先生
株式会社フィーモ代表取締役社長
選択授業
8/4
学芸会:倉崎憲先生
NHKディレクター
選択授業