top of page
記事一覧


【協力隊の高畠トライアル(番外編)】自然体験活動を学ぶ2泊3日 in長野
こんにちは! 高畠町地域おこし協力隊の 松原由侑(まつばらゆう) です。 私は今年7月19日から21日までの3日間、長野県で行われた自然体験活動を実践する人を対象とする講座に参加してきました。 今回は、高畠トライアルと言っておきながら、高畠ではない所での活動となりますが、今...
9月11日


グループホーム「はなみずき【起業ストーリーズ】
今回は、高畠熱中小学校生徒で、グループホームはなみずきを運営する渡部泰則さんにインタビューをしてきました。 代表者 渡部泰則さん 今取り組まれている事業について教えてください 知的障害、発達障害、精神障害の方を受け入れて、生活の支援を行っています。...
8月5日


有限会社サンダル【起業ストーリーズ】
今回は、高畠熱中小学校の2階オフィスに入居いただいている、有限会社サンダルの荒井実さんにインタビューをしてきました。 代表者 荒井実さん 今取り組まれている事業について教えてください 小さな工務店から上場企業まで、住宅を施工している業者向けの住宅模型の製作を行っています。...
5月28日


【協力隊の高畠トライアル】地域留学を振り返って~高畠体験プログラム2025冬~
こんにちは! 高畠町地域おこし協力隊の 松原由侑(まつばらゆう) です。 3月上旬、雪の解け始めたこの季節、高畠では『地域留学』が開催されました。 町に訪れた女子大生と、 わちゃわちゃ過ごす日々…。 若いエネルギーを吸収した私です。(笑)...
5月22日


【協力隊の高畠トライアル】レクキャン Sports mini ~探す、作る、ユニークスポーツ~
こんにちは! 高畠町地域おこし協力隊の 松原由侑(まつばらゆう) です。 季節は3月に入り、少しは暖かさが感じられる頃になってきました。 さてさて今回は前回に引き続き、レクキャンの第2回目をレポート。 亀岡地区の公民館から、公民館の事業の一つとしてイベントを実施してみないか...
3月28日


【協力隊の高畠トライアル】レクキャン ~落ち葉で遊ぶ&焼き芋編~
こんにちは! 高畠町地域おこし協力隊の 松原由侑(まつばらゆう) です。 高畠へやってきて、もうすぐ1年。 高畠という町のことを何も知らない私は、まずは町を知ることから!ということで、企業さんのPRも兼ねつつ、町で活躍する人たちに触れながら、仕事体験をして 記事に...
2月21日


【協力隊の高畠トライアル】ココ・デ・カシェット イズミヤさん
こんにちは! 高畠町地域おこし協力隊の 松原由侑(まつばらゆう) です。 ついに、町に雪が積もり始める時期が到来しました。 気温はぐっと冷え込み、なんだか気分も下がりがち…。そんな方も多いのではないでしょうか? そんなあなたにおススメ !...
1月20日


【協力隊の高畠トライアル】しゃんくすろーどさん
こんにちは! 高畠町地域おこし協力隊の 松原由侑(まつばらゆう) です。 あまりの寒さにストーブを消せなくなるシーズンが到来しました。すでに電気代が気になっています(笑) 農業の盛んな高畠では、いろんな食べ物が実る季節。 第4回目となる今回は、野菜農家の...
2024年11月28日


【協力隊の高畠トライアル】愛犬のおやど エビスヤさん
こんにちは! 高畠町地域おこし協力隊 の 松原由侑(まつばら ゆう) です! 引っ越してきて、あと少しで半年になります。高畠での暮らしにも馴染んできました。とはいえ、昼間の暖かさに反した朝晩の冷え込み具合には体が驚いております(笑) ...
2024年10月25日
bottom of page